 |
 |
 |
 |
アマモ場再生活動について発表する西柴アマモ隊 |
アマモの播種(はしゅ)シートのつくり方を説明する西柴アマモ隊 |
西柴アマモ隊の発表を
熱心に聞く参加者 |
飛び入り参加した
元祖アマモ隊
もうみんな中学3年生 |
 |
 |
 |
 |
再生会議のスタッフから
播種シートのつくり方を
教わる子どもたち |
タネをまぜた糊をシートに
塗る広げる子どもたち
とっても楽しそう! |
中川小学校の演奏
51人編成の大バンド!
アマモンサンバも大迫力 |
全員でアマモンと
記念写真
東京湾をきれいにするぞ |
 |
 |
 |
 |
午後の部
自分たちでタネまきできる紙ねんど法の説明 |
みんなで船に乗って
タネをつけた紙ねんどを
海に投げ入れに行きます |
この日は良いお天気で
風もあまりなかったので
絶好のタネまき日和! |
かっこいいボートで
タネまきできてラッキー! |
 |
 |
|
撮影者
菅家英朗 |
大人も子どももみんなで
いっしょにタネをまこう! |
おまけ
アマモンクラブの初活動
ペットボトル苗床づくり |